fc2ブログ
個別記事の管理2009-10-05 (Mon)
昨日の4日、ぴのたんのしつけ教室に行ってきました。

20091005

もう何度も言ってますが、ぴのたんは噛み付く子です。。。

でもね、せめて接する機会の多いそらには慣れてほしいなっていう思いがあって、
今回からそらにも協力してもらって、一緒にしつけ教室に参加してもらいました。

という訳で、そらヨロシクねー!

20091005-2


4ピキでワラワラ、しつけ教室の始まりで~す

20091005-3

って言っても、ポコ太とタンタンは付き添いなので、自由にプラプラしてました(笑)


そらに、オチリの匂いを嗅いでもらったり。
20091005-4

ガウッて噛み付こうとしたときは、即座にリードを強く引っ張る。
強くっていう力の加減も難しいんだけど、ある程度のダメージっていうのかなぁ。
効かない程度に引っ張ったって意味ないので、悪く言うと恐怖心を与える?程度に
グイッと引っ張って、ガウッてしたらイヤなこと(怖いこと)されるってことをぴのたんに
インプットさせるようにします…

何回も何回もぴのたんの周りをそらに歩いてもらって、ガウッてしなかったら
すごく褒めておやつなどを与えて、『そらが近くにいてもガウッてしなかったら
イイことがあるよ』って覚えさせます。

そしたらね、だんだんガウッてしなくなってきたんです!

そりゃ~たまには噛み付こうともするけど、あきらかに減ってる!

ガウッてしなかったときは、『ほらボクがまんしたよ~ご褒美ちょうだい』って、
私に訴えるように見てきたり(^m^)


あとは、そらの近くでずっとオスワリやフセができるように練習。

まずはそらの近くでオスワリなんだけど。。。

20091005-5
↑この顔ね、ぴのたんが緊張してるときの表情なんです(笑)

トレーナーの先生も、『ぴのたはすぐ顔に出てわかりやすいね~』って笑ってた


ガウッていきそうになったらトレーナーの先生にリードをグイッてしてもらって、
ある程度待てたら、すっごい褒めておやつー!

これを繰り返して、ぴのたんが『そらの隣りにいても怖くない!むしろ楽しい』って
感じてくれるようになったら大成功☆

もちろん今日一日ですぐそういう風にはならないけど、オスワリの次はフセをさせて、、、

20091005-6
(ぴのたん、冷たくて固い床だとフセしません…こうやって何か敷くとするのでタオル敷いてもらってます。笑)

トレーナーの先生のフセの指示で、ちゃんとフセもできたよー!
お家で練習した甲斐あったー♪

フセのまま、ある程度そらの隣りにも居れるようになりました。

20091005-7
まだちょっと顔がこわばってるけどね。。。(^^;


少しづつ、そらをぴのたんの近くまでジワジワと押していって…(笑)

20091005-8

こんな至近距離まで近づいても、フセで待てるようになりましたー♪


ぴのたんも頑張ったけど、そらも何度もぴのにガウガウされながらも
一緒に付き添って頑張ってくれました!

ワンコにガウッてされて、それがトラウマになっちゃってワンコ嫌いに
なっちゃう子だと、ぴのたのこういう練習の相手はもちろんしてもらえません。

でもそらは、今までぴのに何度ガウッてされたり噛みつかれたりしても、
全然気にしてなくて大丈夫だと判断したので、今回相手をしてもらいました。

そら~、本当にありがとうね

20091005-9

これからも、ぴのたんとそらをなるべく会わせられる時間を作って、
しつけ教室にも、また付き添ってもらおうと思います!

そして最終的には、しつけ教室のとこでぴのたんのリードをはずして、
フリーにさせても噛み付かなくなるようになるのが目標です!!

焦らず地道に、ぴのたんのペースで頑張っていこうと思います☆

お友達のみなさんの応援のパワーも貰って、がんばるぞー!エイエイオー


しつけ教室のあとは、そらの大好きなドッグランに遊びに行きました
次回に続きマス☆
スポンサーサイト



* Category : しつけ教室
* Comment : (18) * Trackback : (0) |

* by mi-
こんばんは~
ぴのたん、頑張ってるねぇ。。。
でも、あの緊張したお顔v-410
言われなくても、緊張してるって分かっちゃうねv-363
だんだん、近くにいられるようになって
ほんと、凄いわぁ。
って、最後の至近距離でのお顔は・・・
泣きそうなお顔になっちゃってるみたいv-361
そらちゃんも、お疲れさまでしたぁ~

コメントありがとですぅ・・・
ぺっぷの毛量は、物凄いんです!
こんなの、まだまだ~って感じですよ(笑)
冬のぺっぷは。。。
どんだけモフモフか、楽しみにしていて下さいねv-407

* by bibi
お~(≧▽≦)ぴのたん、頑張ってますね~
なんだかお顔が丸くなったような・・・
太ったってわけじゃんくてね(笑)表情がかわってきたみたい
やっぱり成長してるのかな?
そらくんって、タンタンちゃんみたいですね(●´艸`)ムフフ

* by meguo
ぴのたん頑張ってるー!!
緊張してる表情かわいいなぁ。

そらくん、良い練習相手だね♪

ぴのたん、ミイもいつでも付き合うよー!!
ミイも鼻先で吠えられても動じないし
やられたらやり返すし(笑)いい相方になりそうだよ。

ぴのたん、応援してるよ!!

* by ゆみんぐ
広い教室で他のワンちゃんがいない場所で
やってもらえるんだね~

そらくんもおりこうさんで
参加できてるし、
4ワンはほんといい子だなぁ(*^_^*)

一回目で効果ありって
すごいよぉ。

ランの様子、楽しみにしてまぁす(^_-)-☆



* by ViVi&eve
ぴのた君お疲れ様♪
そら君も一緒にお疲れ様です♪

少しずつ2人の距離も近づきますねん♪
焦らずゆっくり頑張って下さい。

頑張れ~!!

* by MIU
ぴのたん頑張ってるね~☆
そらくんが協力してくれてるんだね。
これから何回か通うのかな?
MIUは自己流で6チーを躾けてるので全然自信ないけど
プロのトレーナーの方が付いてくれると頼りになりますね☆
ぴのたん・chisaさんがんばって~☆

* by yuki
ぴのたん そらくん chisaさん
お疲れ様でしたぁ~v-353
こんなふうにゆっくりだったら
ぴのたんも嬉しいんじゃないかなぁ~
みんながぼくに注目して褒めてくれる~って。v-344
いい修行の友がいて本当に良かったですね。
天真爛漫とはそらくんのための言葉ですねっ
チワワではなかなかそういう子少ないですから。
たとえばうちの子!
びびりとガウガウでしょ笑
みんなおそろいのお洋服がとお~っても
かわいいですv-238

* by まっきー
ぴのたんがんばったのね
最初はそらくんの隣で私でも分かるくらい
明らかに緊張してる表情だったのが
段々和らいでいってるのが分かりました
そらくんの協力のお陰もあるのかな?
そらくんもお疲れ様
うちのメイも(チョコも時々・・・)ガウガウしちゃうコだけど
いつか一緒に遊べたらいいですね~♪

* by チャイママ
ぴのたんがんばったね(^u^)
ガウガウガマンしたんだ!!エライよお~。
フセしてがんばってる姿がいじらしくって❤

そらくんも偉かったね(^_-)-☆
しかもカット可愛いんですけど~
そらくんかなりおとなしいのかな??

ポコタンタンとぴのたんみんなおそろいのお洋服もかわいいよお~♪(●^o^●)


* by chisa
★mi-さんへ★

なんとか無事に?そらとの1回目のしつけ教室終わりましたー!
最初はやっぱりガウガウひどかったんですが、時間がたつにつれて
あきらかにガウガウも減ったし、その時の対処法も分かったので、
行ってみてよかったなぁって思いました♪
至近距離のときのぴのたんの顔、不安そうだよねぇ(^m^)
噛み付こうとしなかったし、少しは進歩したかな☆

ぺっぷちゃんのゴージャスな毛吹きすご~い!!
その分、抜け毛もすごくないですか??
ポコ太も毛量多いんですが、1年中抜け毛がすごくって…(>_<)

個別記事の管理2009-02-04 (Wed)
昨日の節分の日、ぴのたんのしつけ教室がありました。
えーっと、確か3回目かな。

20090204

トレーナーさんが来るまで、ドッグラン状態(笑)
20090204-2

ワンコがたくさんのランだと絶対走ったりしないのに、
このときはポコ太も楽しそ~う(^m^)
20090204-3

ぴのたんも走る
20090204-4

チョー走る
20090204-5

しつけ教室の内容は、インターホンの音を鳴らして吠えないようにさせる訓練と、
あとは、ワンちゃんに来てもらってぴのたんがワンコに慣れていく練習などなど。

やっぱりトレーナーさんの話は、すごく参考になることばっかり!
これからも通ってみようと思います。
家でも日々の特訓がんばらなきゃ。


そして、しつけ教室のあとは楽しみにしていたコトが~♪

ちわわ『ミイ』ただいま参上☆の、meguoさんとミイちゃんが会いに来てくれたんです~

ミイちゃん、初めまして~♪
20090204-6
ミイちゃんのかかりつけの病院がここなので、しつけ教室が終わる頃に
わざわざ会いに来てくれました!感激ー☆


私はお会計しなきゃいけないので、イチデジをダンナに託して、
「ちゃんとミイちゃん撮ってね!」って言ったのに。。。

20090204-7
私の足とミイちゃんの後ろ姿。

なんだ、この写真は…


もーいいっ!私が撮る!!

20090204-8
生ミイちゃんだぁ~


場所を移動して、病院前の公園にやって来ました。
ここでやっとぴのたんもご対面~

なのに、なのに。
20090204-9
せっかくミイちゃんが興味示してくれてるのに、この態度…

まぁこうなることは100%分かってたんですけど(^^;


両者、見合って見合ってー!
20090204-10

はい、のこったのこったー!
20090204-11
ぴのたんひとりでギャウギャウ…ギャウギャウ…
すごい形相だこと。


ぴのたんに吠えられても、ミイちゃん全然吠えたりしなくておりこうさんだった!
20090204-12

ミイちゃん…
うちの末っ子うるさくてゴメンネ。。。

でも、後半はミイちゃん見ても吠えなくなってたー
こういうのがしつけ教室の成果だったらいいな。

それにそれに!
ぴのたん、meguoさんに近づいていって、
20090204-13

足かけて立ち上がって、meguoさんにナデナデしてもらったの~
20090204-14
ぴのたんもお年頃の男の子だもんねー(^m^) ミイちゃん何見てるんだろー(笑)


「お願いだから噛みつかないでよ…」って祈りつつ、私は嬉しくって
バシバシ写真撮りまくり!
20090204-15
「もっとナデてー♪」って感じで気持ち良さそうなぴのたん。

ぴのたん、噛まなかったー!(嬉)
私がしつこくナデくりまわすと噛み付いてくるのに、meguoさんには噛まなかったー!
ぴのたんよ?
キミは顔で選んでいるのかい?


そして、この日は節分。
ということで私、ある物を持参しちゃってました

青オニさんと赤オニさん♪
20090204-16
なんて可愛らしい鬼カップルなの~!!
ミイちゃん、私のワガママで一緒に被ってくれてありがとう☆


最後にみんなで集合写真♪
20090204-17

短い時間だったけど、お会いできてすごく嬉しかったです!
meguoさん&ミイちゃん、ありがとうございました
また今度ゼヒご一緒してください☆


* Category : しつけ教室
* Comment : (18) * Trackback : (0) |

* by ViVi&eve
フフ♪みんな楽しそう~♪
しつけ教室前のお部屋はランが出来ていいですね!
みんなイキイキ走っていて可愛い~v-10

あっ!
この日のプチデートはmeguoさん&ミィーちゃんだったんですね。
はじめは慣れなくってぴのたんギャウっとしちゃったけど徐々になれて吠えなくなったし~
しかもmeguoさんにもちゃんとご挨拶できてぴのた君偉いよ~i-179
きっとこれから教室に通って少しずつわんこにも友好的になってきてくれますよ♪
ぴのた君頑張ってね!

みんなで集合写真可愛い~i-176


* by TIARAまま
躾教室楽しそうですね♪
ワクワク顔のぴのたんも一緒に走ってる~\(*^o^*)/
インターホン・・・ウチも吠えます^_^;
外はおとなしいのにお家の中では結構吠えて困ってます
番犬気取り?(笑)なのかなぁ(≧艸≦*)
なんともきゃわい~赤鬼さんと青鬼さんカップルv-238

* by モカ母
待ってましたー!!meguoとのオフ会記事♪
ぴのたんがギャウギャウだったって言ってたけど(meguoのブログコメント欄で)…meguoにちゃんと遊んでーって言ってるしすごくおりこうさんだよー!
しつけ教室の成果が出てるの?!
すごいよー
ぴのたん、ちゃんとしつけ教室で学んだ事が分かってるんだねぇ(泣)
…じゃなくて美人に弱いんかいっ!!(笑)

しつけ教室は広い部屋でやるんですね。
ポコタンタンぴのたんが楽しそうに走りまわれるほどの広さ…いいな。
のびのび出来るしつけ教室って理想的だなぁー

赤オニ青オニの可愛らしさに顔がにやける…

* by MIU
ぴのたんのしつけ教室の成果、出てきてるみたいだね♪
もしぴのたんがナデナデして貰う人を本当に顔で選んでるんだったら、MIUはナデさせて貰えないかもしれないゎi-201
タンタンくんとミイちゃんの似てるね~☆
こんなに可愛い鬼サンなら鬼は外しなくてもいぃねi-176

* by いのぴー
おーーー 走ってる~
って PCに向って突っ込みをいれた私です(笑)
躾教室は どうですか??
もう 目からウロコですよね・・・
くっちゃんもパピーの頃に来ていただいたのですが・・・
その頃は 何の問題もなく
4ヶ月で 卒業と言われましたが・・・
今はね~(泣)

飼い主の意識の持ち方で 随分 変わるみたいだから chisaさん 頑張ってね~

ちなみに 旦那さんの写真も
大笑い~

* by bibi
おぉ~(・。・;ぴのたん成長したなぁ
これからが楽しみですね~
ポコちゃんじゃない鬼さんと一緒のタンタンちゃん、
なんだか照れてるっぽく見えるんだけどぉ~(●´艸`)ムフフ

* by chisa
★ViVi&eveさんへ★

いつもしつけ教室の前は、お部屋でひとっ走りして
ウォーミングアップしてるんです(^m^)
ここならポコ太も怖いものナシでイキイキしてます♪
そうなんです!
初対面のお相手はmeguoさんとミイちゃんでした(^^)
最初の方はミイちゃん見る度にずっとギャウギャウうるさかったけど、
最後の方は視界に入っても吠えなくなってたので、それだけのことでも
なんだかすごく嬉しかったです(涙
しつけは根気がいるので大変だけど、少しづつプラスになっていくように、
私もぴのたも頑張っていこうと思います!!

* by chisa
★TIARAままさんへ★

ぴのたん走ってるでしょ~(^m^)
ぴのたがは史ってる写真は貴重なので嬉しくって♪
ティアラちゃん、外で大人しいならおりこうさんでイイじゃないですか!
きっと、ままさんのコト守ってるのかも☆
うちは逆で、外でうるさいんですよ。。。
特にぴのたさんが(^^;

鬼カップル可愛いですよね~♪
ティアラちゃんにも被せてみたいわぁ!

* by chisa
★モカ母さんへ★

ぴのたん写真だとおりこうさんに見えちゃうかも?だけど、
実際はギャウギャウすごかったんですよぉ(^^;
ミイちゃんと接触してたら確実にガブッてやってましたよ、きっと…
でもね、meguoさんに自ら寄っていったのにはビックリー!
私、ちょっとウルウルしながら写真撮ってましたもん!
しつけの成果…といいたいところだけど、私にはまだ噛むし、
あれはmeguoさんの美貌にやられただけだと思うわ(笑)

しつけの部屋は広くて、伸び伸びと出来るので我が子もみ~んな
楽しそうにやってるんです♪

モカ母さんに、ぴのたんのキレっぷり生で見てもらいたーい!!

* by meguo
うわー♪
ミイをかわいく撮ってくれてるっ!!
うれしー!!

ぴのたんがナデナデさせてくれて感激だったよぉ。
ポコ太さんもタンタンもかわいかった♪
かわいすぎる3兄弟だった!!

そしてchisaちゃんとダンナ様も気さくで素敵夫婦だよー!!
chisaちゃん、イメージ通りのほんわかさんでかわいかったー!!

ぜひまた遊んでね!!
なんかねnozomiちゃんも「かけつければ良かった!」って言ってたよ。
次回nozomixもご一緒しましょ♪

個別記事の管理2008-11-16 (Sun)
セカンドオピニオンとして通ってるで、しつけ教室もやってるので
ぴのたんも行ってみることにしました。

この日は2回目のしつけ教室です。
20081116
ぴのたん、やる気ナシ。。。


「フセ」や「マテ」の練習、そして一番の課題の、ぴのたんが他のワンコを見ても
吠えたりキレたりさせないようにする練習…などなど。

20081116-2
ぴのたん、シーズーと目を合わせないようにしてます…


お次はニャンコと近づけてみたり。
20081116-3
ぴのたん自分から近づいてみたりもしてて、そんなささいなコトですら、
ちょっと嬉しかったな


来年には、ぴのたんを犬の保育園に入れてみようと思います。
プラスと出るか、マイナスと出るか、それはやってみなきゃ分からないし、
少しでもぴのたんがワンコを見てもキレなくなるといいなって思ってます。

ぴのたんも私たちも、しつけ教室がんばってます!
なのでこんな凶暴犬ぴのたですが、見捨てずに仲良くしていただけたら
嬉しいなぁって思います。。。


そして今日、連日の病院通いでまともにお散歩もできてなかったので、
今日こそは!って思ってたのに
午前中は病院に行って、帰ってきてからはタンタンとぴのたのシャンプーして
その後は、ちょっと早いけど。。。

20081116-8

を出しました~♪
私よりダンナの方がルンルンで張り切ってた(笑)

20081116-6

20081116-7


ここんとこずっと風邪を引いていて、みなさんのところにコメントも
残せていなくてスミマセン…
今日も早めに寝て、明日みなさんのところにユックリ遊びにいかせて
いただきます☆

* Category : しつけ教室
* Comment : (16) * Trackback : (0) |

* by ViVi&eve
ぴのた君しつけ教室行ってきたのね。
少しずつだけど慣れてきてくれるといいですね。
自ら少し歩み寄ったぴのた君いい子ねぇ~
頑張ってるね!
この調子で少しずつ少しずつ頑張ってねぴのた君!!
来年は保育園入園。
少し成長したぴのた君を楽しみにしてま~すi-237

クリスマス準備ってワクワクしますよね♪
キレイなツリーと一緒にお祝い楽しみですねi-179

* by 彩
ぴのたん、しつけ教室に通うようになったんですねi-176ウチもいつかは行かなきゃって思いつつ行けていません(涙)他のワンコを見たら必ずガウガウ・・止まらなくなりますi-195本当に困っています、特にカフェでなので困りますi-202ランでは怖がって吠えられないくせにカフェでは強気に凶暴になるので困りますi-183ウチも頑張って行こうっと。

クリスマスツリーいいなぁ~綺麗ですねi-103もうすぐですものね、楽しみですね。

* by vivipapa
ぴのたくん&ポコ太くん元気になって良かったです。
viviの場合もそうでしたが愛犬の不調は想像以上に飼主も
消耗します、ご自分が体調を崩されぬよう休んで下さいね。
ウチは夫婦揃って体調を崩しましたけど(汗)
クリスマスの準備、楽しそうですね~
3ワン揃っての幸せそうなお写真が見れて安心しました。

* by chisa
★ViVi&eveさんへ★

このままじゃぴのたんヤバイ…と本格的に思い始めたので(笑)、
しつけ教室通ってみるコトにしました!
まだまだ変化は少ないんですが、根気が必要って言われてるので、
私もぴのたと一緒に頑張らなきゃって覚悟してます!!
来年は保育園~なんだか人間の子供みたい(^m^)ウププ

ツリーちょっと早いけど出しちゃいました♪
これからの時期は外のイルミネーションもキレイだし
ワクワクしちゃいますよねっ(^^)

* by chisa
★彩さんへ★

そうなんです~!
とうとうぴのたんもしつけ教室へ。。。
ぴのたの場合はガウガウ通り越して、キレまくって
噛み付いたりするんですよ。。。(>_<)
彩さんもしつけ教室考えてるんですね…
お金もかかるし、根気も必要だし、なかなか行く気にも
なれないんですよね。。。
でも行き始めると頑張ろう!って思えてくるので、一緒にがんばりましょ~♪

* by chisa
★vivipapaさんへ★

papaさん、温かいコメントありがとうございます(涙
おかげさまで、やっとポコぴの元気になってくれました。
ほんと我が子が体調悪いと、こっちまで精神的にも肉体的にも
かなりの疲労が溜まっちゃうんですよね(>_<)
私もかなり辛かったです。。。
papaさんもmamaさんも、大変な日々を過ごされてましたもんね(涙
でも、芝生で元気にはしゃぐviviちゃん見て本当に良かったって思いました☆
京都旅行でも、viviちゃんの笑顔いっぱい見せてくれるといいですね♪
楽しんできてくださいね(^^)/

* by あんり
ぴのたん、しつけ教室に通い始めたんですね。
焦らずゆっくりね♪
ぴのたんの成長を応援しています!!

chisaさん、看病疲れが出ちゃったのかしら?
ムリせずちゃんと休んでくださいね。

もう来月はクリスマスですね~(#^.^#)
クリスマスっていくつになってもワクワクします!!
でも歳をとるごとに、年末が何だか寂しく感じちゃう…私だけかな?

* by あゆみん
ぴのた君しつけ教室に行ってきたんですね。
1枚目のヤル気ない写真が可愛いけど、
行ったからにはヤル気だしてもらわないとですね(笑)
自分からネコちゃんに近づいたり、
ちょっとずつ前進してるんですね♪
そんなちょっとの成長も嬉しいですよね~
保育園入って、ゆっくりでもいいからぴのた君のペースで成長していってくれたらいいですね。
うちの子たちとも遊んでやってね~♪

クリスマスってウキウキしちゃいますよね。
我が家はツリー出さないんですけどね・・

* by ひろみ
ぴのたん、しつけ教室へ行ってきたんですねー。
最初の写真はやる気なしな感じだけど、その後はすごく頑張っているような…。
ぴのたん自身も楽しいワンライフのために頑張ってるんだよね!
この調子で頑張れ~♪
クリスマスツリー、めちゃめちゃ綺麗だなぁ。
我が家は「買う?」なんて言ってたけど、結局10cmぐらいのミニミニツリーで誤魔化し続けてますよ(笑)

体調を崩しているみたいだけど大丈夫かな?
シッカリ治して、早く元気いっぱいなchisaさんに戻ってね!

* by かどっち
風邪大丈夫ですか?
私も先日まで風邪をひいていて、治ってきたと思ったらまた喉が(><)

ぴのたくん、しつけ教室お疲れ様!
保育園も考えられているのですね~
保育園、いいところありましたか?
私も以前探したのですが、都内でちょっと遠いなって思っていて・・・

また遊びましょうね♪
そして、もう少しでクリスマスですね!
我が家もツリーを出したいところですが、おそらくマカロンが食べちゃうので・・
マカロンもしつけ教室行かなきゃと思っているのですがなかなかv-409