- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
またまたご無沙汰してしまいましたが、、、
たっくさーーんの温かい拍手コメントを本当にどうもありがとうございます。
もう何度も何度も読み返させてもらってます。
タンタン、がんばってくれてます。
病院に通えなくなった今は、月に2回、往診にきてもらってます。
血液検査しかできないけれど、今できることをやるしかないって自分に言い聞かせてます。
お水を飲みたいときやトイレに行きたいときは、酸素室の中で立ち上がって教えてくれます。
ほとんどもう歩くことは出来ない状態だけど、支えてあげたらトイレも頑張ってしてます。
なかなか頻繁にタンタンの状況をこの場で伝えることができないんですが、
お友達からのメッセージはシッカリと受け取っていますので、ほんとうにほんとうに
感謝の気持ちでいっぱいです。
1ヶ月以上も前のことになってしまったんですが、、、
先月、えりちゃんファミリーがお見舞いに来てくれました♪

モニちゃんを見るなり、タンタンあまりの嬉しさに立ち上がって酸素室から出ようとしちゃって。
ほんとは出してあげておもいっきりご挨拶させてあげたいけど、やっぱり呼吸が苦しくなっちゃって
そんなタンタンの様子が切なかったな。。。
でも、酸素室の中から愛しの彼女を見てるだけで幸せだよね

モニちゃんがつけてるこのバンダナ。
えりちゃんがね、モニちゃんとオソロでタンタンにもプレゼントしてくれたの
このバンダナには、お互いへのメッセージ入りでね。
嬉しくて嬉しくて、あたし泣いてしもうた。(涙)
それからずーっとタンタンに身に付けてるんだ~♪

そして、りーこちゃんがポコぴのにって、作ってプレゼントしてくれたの
実はこれ、ショップで見て、ほしいなぁって思ってたからメッチャ嬉しくて♪

オヤジ顔なのに、ポコ太さんメッチャ可愛いよー!似合いすぎだよー!!

やっぱりぴのはピンクが似合うー!
えりちゃんがバンダナをプレゼントしてくれたことがキッカケで、バンダナショップの
りーこちゃんとも友達になれたしー♪
ほんとバンダナ可愛くって、ボーナスも出たことだし先日購入したのもあるので、
次回、バンダナショップの紹介させてもらいますネ☆
そして、お花もいただきました!

あたしがピンクのバラに執着してるもんだから、買ってきてくれたんだね
それに、ガーベラには、希望っていう花言葉もあるんだって!
えりちゃんのそういう気持ちが嬉しくてたまんない(T_T)

『病気の回復』と『希望』の花言葉パワー、タンタンに届けー!!
この日は終始ニコニコ、チャームポイントのベロ出し全開だったモニちゃん♪

モニちゃんのこのベロ、何かに見えない?(笑)
パソコン前のアナタ!大正解ー!!(笑)
そう!しゃもじー!!
ってことで、えりちゃんと「じゃもじベロ」って命名したよ~(^m^)

貧祖なベロのぴのたんは、たいそう羨ましがってたよ(笑)
じゃあそろそろ、みんなのご飯の用意するね~♪
って、あたしが台所に立ったとたん、、、

みなさん勢ぞろいで…(笑)
前回はタンタンも歩いてきてたのにな…って、ちょっぴり切なくなりながらも、
この4チーのかわゆい姿に救われました。

あはは~
お互い下の子のほうがお行儀がいいのね。
しかも注意されてるし(^m^)

仁王立ちの姉と三つ指ついてお座りしてる妹の、対照的な姉妹の様子が可愛すぎる~
あたしがワンたちのご飯を作ってる間、えりちゃんは飼い主たちのちらし寿しを
作ってくれましたー!
ご飯の写真撮るの忘れたうえに、えりちゃんが買ってきてくれたメチャウマのスイーツも
写真撮るのスッカリ忘れてガッついて食べちゃった。。。
ワンたちのデザートに、かぼちゃのプチケーキ♪

タンタンも美味しそうに食べてくれた

食後はパパのとこでまったりなパリちゃん♪

楽しい時間はあっという間。。。

名残惜しそうなお別れのあいさつ。。。(T_T)
いっぱいいっぱいパワーもらったね、タンタン。
これでまた、しばらく頑張れるね。
えりちゃん&ダンナさん、モニちゃん&パリちゃん、
横浜からパワーを届けにきてくれて、ほんとうにありがとう!!
えりちゃんには深い話も泣き言もたくさん聞いてもらって、、、
これからも弱っちい飼い主のことよろしくお願いします
いつもご訪問&タンタンの応援をありがとうございます。
なかなかひとりひとりにゆっくりお礼に伺えなくて、ほんとうにスミマセン。。。
たっくさーーんの温かい拍手コメントを本当にどうもありがとうございます。
もう何度も何度も読み返させてもらってます。
タンタン、がんばってくれてます。
病院に通えなくなった今は、月に2回、往診にきてもらってます。
血液検査しかできないけれど、今できることをやるしかないって自分に言い聞かせてます。
お水を飲みたいときやトイレに行きたいときは、酸素室の中で立ち上がって教えてくれます。
ほとんどもう歩くことは出来ない状態だけど、支えてあげたらトイレも頑張ってしてます。
なかなか頻繁にタンタンの状況をこの場で伝えることができないんですが、
お友達からのメッセージはシッカリと受け取っていますので、ほんとうにほんとうに
感謝の気持ちでいっぱいです。
1ヶ月以上も前のことになってしまったんですが、、、
先月、えりちゃんファミリーがお見舞いに来てくれました♪

モニちゃんを見るなり、タンタンあまりの嬉しさに立ち上がって酸素室から出ようとしちゃって。
ほんとは出してあげておもいっきりご挨拶させてあげたいけど、やっぱり呼吸が苦しくなっちゃって
そんなタンタンの様子が切なかったな。。。
でも、酸素室の中から愛しの彼女を見てるだけで幸せだよね


モニちゃんがつけてるこのバンダナ。
えりちゃんがね、モニちゃんとオソロでタンタンにもプレゼントしてくれたの

このバンダナには、お互いへのメッセージ入りでね。
嬉しくて嬉しくて、あたし泣いてしもうた。(涙)
それからずーっとタンタンに身に付けてるんだ~♪

そして、りーこちゃんがポコぴのにって、作ってプレゼントしてくれたの

実はこれ、ショップで見て、ほしいなぁって思ってたからメッチャ嬉しくて♪

オヤジ顔なのに、ポコ太さんメッチャ可愛いよー!似合いすぎだよー!!

やっぱりぴのはピンクが似合うー!

えりちゃんがバンダナをプレゼントしてくれたことがキッカケで、バンダナショップの
りーこちゃんとも友達になれたしー♪
ほんとバンダナ可愛くって、ボーナスも出たことだし先日購入したのもあるので、
次回、バンダナショップの紹介させてもらいますネ☆
そして、お花もいただきました!

あたしがピンクのバラに執着してるもんだから、買ってきてくれたんだね

それに、ガーベラには、希望っていう花言葉もあるんだって!
えりちゃんのそういう気持ちが嬉しくてたまんない(T_T)

『病気の回復』と『希望』の花言葉パワー、タンタンに届けー!!
この日は終始ニコニコ、チャームポイントのベロ出し全開だったモニちゃん♪

モニちゃんのこのベロ、何かに見えない?(笑)
パソコン前のアナタ!大正解ー!!(笑)
そう!しゃもじー!!
ってことで、えりちゃんと「じゃもじベロ」って命名したよ~(^m^)

貧祖なベロのぴのたんは、たいそう羨ましがってたよ(笑)
じゃあそろそろ、みんなのご飯の用意するね~♪
って、あたしが台所に立ったとたん、、、

みなさん勢ぞろいで…(笑)
前回はタンタンも歩いてきてたのにな…って、ちょっぴり切なくなりながらも、
この4チーのかわゆい姿に救われました。

あはは~
お互い下の子のほうがお行儀がいいのね。
しかも注意されてるし(^m^)

仁王立ちの姉と三つ指ついてお座りしてる妹の、対照的な姉妹の様子が可愛すぎる~

あたしがワンたちのご飯を作ってる間、えりちゃんは飼い主たちのちらし寿しを
作ってくれましたー!
ご飯の写真撮るの忘れたうえに、えりちゃんが買ってきてくれたメチャウマのスイーツも
写真撮るのスッカリ忘れてガッついて食べちゃった。。。
ワンたちのデザートに、かぼちゃのプチケーキ♪

タンタンも美味しそうに食べてくれた


食後はパパのとこでまったりなパリちゃん♪

楽しい時間はあっという間。。。

名残惜しそうなお別れのあいさつ。。。(T_T)
いっぱいいっぱいパワーもらったね、タンタン。
これでまた、しばらく頑張れるね。
えりちゃん&ダンナさん、モニちゃん&パリちゃん、
横浜からパワーを届けにきてくれて、ほんとうにありがとう!!
えりちゃんには深い話も泣き言もたくさん聞いてもらって、、、
これからも弱っちい飼い主のことよろしくお願いします

いつもご訪問&タンタンの応援をありがとうございます。
なかなかひとりひとりにゆっくりお礼に伺えなくて、ほんとうにスミマセン。。。
スポンサーサイト
随分とご無沙汰してしまいましたが。。。
タンタン、
酸素室生活を始めて、もうすぐ2ヶ月がたちます。
更新がない間も、きっとタンタンのことを気にかけてくださって
のぞきにきてくれていた方々もいたと思うと、なかなか状況を報告することができずに
申し訳ないです。
5月の半ばくらいからは、酸素室から出ることができなくなり、
トイレするのに酸素室から出るだけで、軽いチアノーゼになってしまう状態です。
トイレするのも命懸けでがんばってるタンタンです。。。
病院にも行くことができなくなってしまったので、往診に来てもらっています。
なので、詳しい検査ができないので、どうして呼吸が苦しいのか
ハッキリとした原因が分からないままですが、明らかにお腹が大きくなってるので、
腫瘍が大きくなって肺を圧迫しているのか。
はたまた、肺の転移なのか。。。
タンタンが少しづつ悪化していき、酸素室から出られなくなって、
そういう現実を受け止められるようになったのが、ほんとにやっと最近のことで。
それまでは、毎日泣きわめいて、極度のストレスから手や足の爪をむいで血まみれになり、
精神状態が不安定になったりもしました。
ダンナにもどんだけ迷惑かけたかな。
あたしはほんと弱すぎた。
でも、毎日毎日タンタンが一生懸命生きてる姿を見ていくうちに、
タンタンがこんなにがんばってんのに、あたしは何やってんだ。って思うようになって、
少しづつ強くなれて、今では泣いてませーん!!
ブログもやっと更新できる精神状態になりました!
先月の15日は、タンタンのセカンドバースデーのお祝いしたよ。

14年前に、うちの子になってくれてありがとう
そして、えりちゃんからタンタンにって、お花をもらったの

ピンクのバラの花言葉には、「病気の回復」っていう意味もあり、
トルコキキョウには、「希望」っていう花言葉があるんだよっていうメッセージが添えられていて、
えりちゃんの優しい気持ちに涙が出ました、、、
それからあたしは、ピンクのバラに執着するかのように、たえずタンタンのところに
ピンクのバラを買ってきて置いてます(^m^)
気分転換に、たまーーーに酸素室から出たりもしてます♪

酸素チューブをあててあげてると呼吸も荒くならずに、お昼寝もできます☆

私たちが普段生活してる酸素濃度は20%ちょっとくらいなんですが、
酸素室の中の濃度は32%くらいになってます。
今のタンタンはもう20%の酸素濃度じゃ生きていけない、、、
うちの部屋全部が酸素室になったらいいのにな。
でも、、、
酸素室の中でも、生きててくれるだけで、あたしの隣りに毎日いてくれるだけで、
他にはもう何もいらない。

ブログでのお友達からのメッセージの元気玉や、初めましての方からも
タンタンくんガンバレってメッセージをいただいたり、本当にありがとうございます。
なかなかブログの更新ができず、ついつい手軽にできるツイッターやラインのほうで、
タンタンの近況報告や弱音を吐いたりしてしまってるんですが、そちらのほうでも
たくさんのお友達に励ましてもらったりアドバイスもらったりして、感謝感謝の日々です。
これからもタンタンの現状を受け入れて、闘病生活乗り越えていこうと思います。
↓今日(26日)のタンタンです♪

ポコ太さんに見守られながら、お昼寝中のタンタン(^m^)

ポコ太さん、ちょうどあと2ヶ月で15歳を迎えるね。
15歳のお祝い、タンタンも一緒にできますように。それが今の目標です。
この長老組のふたりが、これからもまだまだずーーーっと一緒にいられるといいな。
先日、大好きなお友達がお見舞いに来てくれました♪
ほんとーに嬉しかったな。
次回はその様子をUPしますネ。
いつもご訪問&タンタンの応援ありがとうございます
タンタン、
酸素室生活を始めて、もうすぐ2ヶ月がたちます。
更新がない間も、きっとタンタンのことを気にかけてくださって
のぞきにきてくれていた方々もいたと思うと、なかなか状況を報告することができずに
申し訳ないです。
5月の半ばくらいからは、酸素室から出ることができなくなり、
トイレするのに酸素室から出るだけで、軽いチアノーゼになってしまう状態です。
トイレするのも命懸けでがんばってるタンタンです。。。
病院にも行くことができなくなってしまったので、往診に来てもらっています。
なので、詳しい検査ができないので、どうして呼吸が苦しいのか
ハッキリとした原因が分からないままですが、明らかにお腹が大きくなってるので、
腫瘍が大きくなって肺を圧迫しているのか。
はたまた、肺の転移なのか。。。
タンタンが少しづつ悪化していき、酸素室から出られなくなって、
そういう現実を受け止められるようになったのが、ほんとにやっと最近のことで。
それまでは、毎日泣きわめいて、極度のストレスから手や足の爪をむいで血まみれになり、
精神状態が不安定になったりもしました。
ダンナにもどんだけ迷惑かけたかな。
あたしはほんと弱すぎた。
でも、毎日毎日タンタンが一生懸命生きてる姿を見ていくうちに、
タンタンがこんなにがんばってんのに、あたしは何やってんだ。って思うようになって、
少しづつ強くなれて、今では泣いてませーん!!
ブログもやっと更新できる精神状態になりました!
先月の15日は、タンタンのセカンドバースデーのお祝いしたよ。

14年前に、うちの子になってくれてありがとう

そして、えりちゃんからタンタンにって、お花をもらったの


ピンクのバラの花言葉には、「病気の回復」っていう意味もあり、
トルコキキョウには、「希望」っていう花言葉があるんだよっていうメッセージが添えられていて、
えりちゃんの優しい気持ちに涙が出ました、、、
それからあたしは、ピンクのバラに執着するかのように、たえずタンタンのところに
ピンクのバラを買ってきて置いてます(^m^)
気分転換に、たまーーーに酸素室から出たりもしてます♪

酸素チューブをあててあげてると呼吸も荒くならずに、お昼寝もできます☆

私たちが普段生活してる酸素濃度は20%ちょっとくらいなんですが、
酸素室の中の濃度は32%くらいになってます。
今のタンタンはもう20%の酸素濃度じゃ生きていけない、、、

うちの部屋全部が酸素室になったらいいのにな。
でも、、、
酸素室の中でも、生きててくれるだけで、あたしの隣りに毎日いてくれるだけで、
他にはもう何もいらない。

ブログでのお友達からのメッセージの元気玉や、初めましての方からも
タンタンくんガンバレってメッセージをいただいたり、本当にありがとうございます。
なかなかブログの更新ができず、ついつい手軽にできるツイッターやラインのほうで、
タンタンの近況報告や弱音を吐いたりしてしまってるんですが、そちらのほうでも
たくさんのお友達に励ましてもらったりアドバイスもらったりして、感謝感謝の日々です。
これからもタンタンの現状を受け入れて、闘病生活乗り越えていこうと思います。
↓今日(26日)のタンタンです♪

ポコ太さんに見守られながら、お昼寝中のタンタン(^m^)

ポコ太さん、ちょうどあと2ヶ月で15歳を迎えるね。
15歳のお祝い、タンタンも一緒にできますように。それが今の目標です。
この長老組のふたりが、これからもまだまだずーーーっと一緒にいられるといいな。
先日、大好きなお友達がお見舞いに来てくれました♪
ほんとーに嬉しかったな。
次回はその様子をUPしますネ。
いつもご訪問&タンタンの応援ありがとうございます

| Home |