fc2ブログ
個別記事の管理2008-05-30 (Fri)
ねぇ、ぴのたん?

20080530


今日、病院で他のワンちゃんにガウッてしたよね…?

20080530-2


20080530-3


ワンちゃんと目が合っただけで「ウゥゥ~」って唸って、近寄ってきてくれたのに
今度はガルゥゥってしてたよね。。。

そんで、それをやめさせようとした私の腕噛んだよね…?

20080530-4


きっと周りの人はドン引きだったと思います(涙

私、申し訳ないやら恥ずかしいやらでショボーンでした。


タンタンはちょっと変な声出すけど絶対噛んだりしないし、ポコ太も他のワンちゃんに
噛み付いたことは1度もない子なので、ぴのたんがガウッてしてるの見て
どうやって直したらいいかも分からず、かなり凹んでます。。。

お友達のワンちゃんと遊んだ時、もしガウッなんてしちゃって
怖い思いさせちゃったらどうしよう。。。

とにかく今、私に出来ることといえば、お友達と遊ぶ時は、
ぴのたん完全監視状態で見張って、危なそうならずっと抱っこしておくので、
これからも遊んでいただけたら嬉しいです

20080530-5

ぴのたんにお友達いっぱい作ってあげたいのになぁ。
無理なのかなぁ…




スポンサーサイト



* Category : ぴのた
* Comment : (24) * Trackback : (0) |

* by いのぴー
分かる~ 分かるよ chisaさん~
くっちゃんも そうなんだ~ 私の 今 一番の悩みなんだ。
くっちゃん とにかく去勢してない男子にかなり厳しくって・・・
もう 遠くにいても ウーーって言うし・・・
ましてや クンクンされたときには・・・
私も もうパニックになり このあいだ 叩いてしまったら
旦那にすごく怒られました。
お前が みっともないと・・・
もう かなり凹みました。
そして だんだん 新しいお友達の出会いを避けてしまってるんだよね~
これって ママを守る体勢なのかもしれないって 時々思うのね。
もしかして 病院で ぴのたん chisaさんの膝の上だったりした??
そんな時は ママの膝の上で強気になってるから いけないって すぐに 他のワンコと同じ目線か それよりも低くさせたほうがいいらしいよ・・・
伏せさせるとかね・・・
でも パニックになってる私は 膝から下ろすだけで いっぱいいっぱいですが・・・
でも 一つづつ 一緒に頑張って克服しよ~♪
また これやったら ガウしなかったとかって あったら教えて~

* by ViVi&eve
あれ・・・ぴのた君ガウしたの?
ちょっと怖かったのかな。
わが家もねViViが以前わんこに急に襲われてからグイグイ来る子にはガウってするんです。
噛みはしないけど近寄られないように脅かして一線おくんですよ。
でも時間が経てば慣れて大丈夫なんですけど。
やっぱりわが子にはほかの子とも仲良く遊んでもらいたいしね。。。

ココは少しずつお友達に協力とかしてもらって他の子も平気なんだよ~って教えていってはどうかな?
時間は掛かるけど少しずつ慣れたりすればお友達も増えるよ!
気長に頑張っていこう~chisaさん。

今回はきっと病院で怖かったりとか色々あったりしたんだよ。
元気出してね!

* by アンジュママ
chisaさん~ 私も同じ悩みです・・・。
アンジュはワンコだけでなく、人にもガウウウゥ~ですから(涙)
いのぴーさんの言うとおり、うちも私を守るために一生懸命膝の上で警戒してるって言われました。
だから、下におろしたら今度は怖くて吠えたりするんだよね・・・
今までも十分ひどかったけど、手術してから性格が別犬になっちゃって、よくなった部分も多少はあるけど いまいちつかめない部分も多くて・・・
その上、先日は母が入院してお留守番になったり 祖母に預かってもらったり 寂しい思いをしたので、何だかアンジュの心が病んでしまった気がして途方に暮れてます。
今日も問題行動勃発で。。。
って自分のことばかり書いちゃいましたが、ぴのたんはまだパピちゃんだから 柔軟に躾もできると思いますよ~
アンジュは時すでに遅し。躾はできても性格を直すことは絶対にムリだと言われちゃったし・・・
でも chisaさん、一緒に頑張ろうね~

* by TIARAまま
ぴのたんっやんちゃくんなんですね(o^艸^o)
ガウガウしちゃったのには何かぴのたんなりの理由があると思います
近寄ってきたワンちゃんが恐かったとか危険を感じたとか?
優しいお兄ちゃん2ピキと穏やかに生活しているのだから
そんなに心配しなくても大丈夫じゃないかなぁ
ティアラは全くワンコに関わりあおうともしないので
こんなんでイイのかなぁ・・・って心配になりますけど^_^;

タンタンくんとぴのたんの2ショット可愛いi-233

* by あんり
ぴのたん、病院で警戒心が強くなっちゃったのかもしれませんね。
病院なんて、痛いことするところだから、みんな緊張しちゃうもんね~!!
それとも…しつけ教室へ行ったお友達に教えてもらったことなんだけど
抱っこが多いと、どうしても他のワンコより目線が上になり、
みんなのことを見下ろすことになるから、自分がエライ!って
思っちゃうことがあるらしいです。
そのために他のワンコが自分に近づくと『ガウッ!』ってしちゃうようになるんですって。
それを聞いてから、抱っこ抱っこ~ってせがむベリーも、なるべく抱っこはしないようにしているんですが
甘いダンナがすぐ抱っこしちゃうんですよ~(^_^;)
ぴのたんも病院でchisaさんの膝の上にいたのかな?
だとしたら、ちょっと気が強くなった気分になっちゃったのかもしれませんね!

ぴのたくんには、優しくて、いい見本になるお兄ちゃんがふたりもいるんだもの!
そんなに凹まなくても大丈夫だと思いますよ!!

こんにちは~ * by vivipapa
viviもそうなった時があって飼い主はかなり凹みましたが。。。
しつけの先生曰く[嫌なことを嫌って他の犬に対して意思表示しているだけで、攻撃している訳じゃないから気にしなくていい]とのことでした。
飼い主としては[人にも犬にもフレンドリー]な方が嬉しいけど、ワンコにも[苦手なタイプ]はあるようで誰とでも仲良く出来るとは限らないとか。。。
ちなみにviviは元気な子犬が嫌いで[ガルル]って(汗)

社会化トレーニングである程度は克服出来るかもしれませんが、あまり気にせず[ぴのたん]の出来る範囲で頑張ればよいのでは?
(素人知識で生意気言ってすいません。)

* by ひろみ
実はちわもぴのたクンタイプなんですよー。
ガウるのはもちろんのこと、興奮がMAXになると私の手でもガブッと…(泣)
なので病院へ行くときは、わちこを家族の誰かに任せて、ちわと私は外で待つようにしています。
多分ぴのたクンもものすごーく警戒心が強い子なんでしょうね。
小さいなりに頑張って虚勢を張ってる姿なんだと思いますよ。
それにね、ちわと同タイプの子なら、他のワンコをビビらせることは少ないと思うの。
基本がビビりだから、わざわざ自分から喧嘩を売ったりしないから。
近くに来たときだけ「来るなーっ!」て感じでガウるだけだと思うから。
だからそんなに落ち込まないで~!

* by nozomi
初心者なので何もアドバイスできないのですが。
みんな何かしら悩みありますよね。
うちもしつけきちんとしてないから最近わがままひどくなりつつあります・・・。

ぜひぴのたくんと会いたいな♪
うちのニコストーカーだから嫌われちゃうかもだけど・・・。
ぴのたくんがお友達大好きになりますように☆


* by bibi
うちもワンワン吠えちゃうんだけど、遊ぼー♪って言ってるみたいですよ
ぴのたんはなんて言ってるのかな?
そのうちポコタンタンちゃんみたいにわかる日がくると思いますよ~

* by chisa
★いのぴーさんへ★

えぇ~ くっちゃんもそんな悩みが。。。
この前お会いしたとき、ガウガウしてるの見てないので
同じ悩みがあったとは。。。(涙
ほんとその時ってパニくっちゃうんですよね…
とっさに叩いてしまったり、良く分かります(T_T)
まさに病院のときは、ぴのたん私の膝の上にいたんです。
いのぴーさんのコメント読んで、なるほど!!って思いましたもん!!
確かに膝の上だと気が強くなっちゃってるかなぁって。
他のワンコと同じ目線かそれよりも低くするっていうコト、すっごく良いこと聞きました!
ありがとうございます(T_T)ウレシイ
くっちゃん&いのぴーさん、一緒にひとつづつ克服していきましょうね!!
これは良かったっていうのがあったら教えますからっ!!!(^^)/

個別記事の管理2008-05-26 (Mon)
とある先日。

ことごとくタンタンに逃げられ、ひとり淋しくおもちゃとお昼寝しようと
がんばってるぴのたんがいました(笑)

20080526

そんな日の夜、仕事帰りのムツゴロウ(私の友人)がちょっくら我が家へ。

ぴのたん人見知りもせず、すぐさま嬉しそうにムツゴロウの膝を陣取ってました

そしてマユゲを描き始めたムツゴロウに興味津々のぴのたん(^m^)

20080526-2


体勢を変えてまで、ジィィーーっとガン見(笑)

20080526-3

こんなに見られちゃ、ムツゴロウもうまく描けなかったらしい
左右いびつなマユゲの出来上がり(笑)

私はいつも洗面所で化粧してるから、こういうの初めて見たぴのたんは
不思議でたまらなかったのかなぁ~。
私も今度ぴのたんの前でガン見されながら、化粧してみようかな(^m^)


そして今日

相変わらず風邪っぽくて体調が優れないので何かおいしい物食べたいなぁと思い、
大大大奮発して5千円くらいのお寿司買っちゃいました
ダンナとふたりじゃ食べきれないので、私の母も一緒に♪

こんなお寿司滅多に食べれないので、嬉しくってお寿司と私のツーショット写真(笑)
20080526-4


母も、こんなに豪華なお寿司は滅多に見れない!ってコトでお寿司とツーショット
20080526-5

ん?あれ?
ツーショットじゃなかったみたい。。。(^m^)ウププ



* Category : 日常
* Comment : (20) * Trackback : (0) |

* by bibi
ぽ・ポコさん・・・(・。・;
食べ物見つけた時の喜怒哀楽すっごいですね
お寿司にまで反応するのか~笑
ぴのたんは相変わらずタンタンちゃんLoveなのね
そろそろひとりだちしなくっちゃね

chisaさん、風邪なかなか治らないですね
咳かな?熱かな?
熱にはね・・・ふふっ♪アイスがお勧めですよ~

* by 彩
chisaさん体調は大丈夫ですか?あまり無理をしないで下さいねi-88早く元気になって下さいね。

まず下の記事のポコ太さんとぴのたんの2ショット・・・たまりませんi-199本当に可愛くて癒されますぅ~もっと見ていたいくらいですi-80

ムツゴロウさん(笑)そんなにぴのたんに見つめられたら眉毛描けないですよねぇ~i-237ぴのたん相当面白かったんですね・・・でも眉毛は命です、私は真剣に描かないと大変なことになるぅi-201ぴのたんに見つめられたら眉毛なんてどうでもよくなってしまうかも(笑)

* by いのぴー
風邪 大丈夫ですか??
季節の変わり目は しんどいですよね~
私は 喘息が出やすくなるので もう ドキドキなんですよ~

むつごろうって・・・
あはははははは
お友達なのね~
きっと ぴの太は 自分も書いて欲しかったんじゃないの~??
それにしても すごいガン見だよね~(爆)
我が家も 日曜・昨日と2日 寿司でした~
パラダイスじゃーーーー

* by あんり
風邪がなかなか治らないんですね~。
私も先週から風邪を引いてしまい、どうにか今週中に治さなくちゃ!と
頑張っております!!
chisaさんも、ムリせず安静にして早く治してくださいね♪
でも豪華なお寿司を食べて、ちょっと回復したかな!?

ぴのたん、眉毛描きをガン見ですね(* ̄m ̄)プッ
↑いのぴーさんのコメントに笑っちゃいました!!
ぴのたんに眉毛…一度見てみたわぁ(^^)

* by 敬子。
お寿司とツーショット写真って!!(笑)
chisaさんもお母さんもかわいいですね(*^^*)
私も立派なお寿司食べたいです♪♪

* by ViVi&eve
chisaさん体調の方は大丈夫ですか?
あまり無理しないで下さいねぇ~。

お寿司とツーショットいいですねぇ~♪
フフフ♪chisaさんもお母様も可愛いi-176
ぴのた君のガン見・・・よっぽど物珍しかったのね。

* by emi
その後体調はいかがですか?
美味しいお寿司で復活したかな??
くれぐれも無理なさらないでくださいね☆

一番最後の写真、後ろでノリノリのポコ太君に笑っちゃいました~(^m^)
ポコ太君って毎回私のツボです♪

ところで突然ですがブログお引っ越ししました。
新しいブログはこちらです→http://matsupo.petit.cc/
リンク変更してもらえると嬉しいです。
ヨロシクお願いします(^^)


* by ティト&ルゥママ
ポコ太くんは、ホントに食べr事が大好きなのね~♪
すごいいいお顔してるっ(*´∀`)♪
お寿司おいしそう!!ウチも大好物です!最近食べてないな…(*´т`*)。

* by saclatte
お寿司パワーに勝る特効薬はないですねっ!!o(^-^)o
その後調子はいかがですか?きっと今頃元気モリモリかな!?(笑)
おいしそうな大量のお寿司に、ガン見の私です!!
3人で・・・なんて贅沢なっ♪
そりゃぁ、記念写真も撮っちゃうってもんです!!
そりゃぁ、ポコタンもはりきっちゃうってもんです!!(笑)

ぴのたん、愛嬌たっぷり~e-266
私にもお腹見せてくれるかなぁ~♪

* by chisa
★bibiさんへ★

ポコ太さんは食べ物全てに興奮するんですよぉ♪
特にパンとアイスにはものすごいです(^m^)
お寿司なんてイイ匂いしないと思うのに、何故かポコ太も食べる気マンマンで
母の後ろでウハウハしてました(笑)

風邪はもうだいぶ良くなりました~(^^)/
アイス食べればよかったな~ポコ太にガン見されながら。。。(笑)

個別記事の管理2008-05-23 (Fri)
みなさま♪

20080523

ちょっとワタシ風邪気味でダルダルな毎日で、ここ最近ダンナが休みの日も
近所をちょびっとお散歩するくらいで、後は家でユックリしてる日々。。。
なのでこれといったネタもなく…

でも我が子たちは元気っ子で食欲旺盛♪

ご飯待ちトリオ
20080523-2

最初は可愛くニコニコ♪で待ってるポコ太さん。

ワタシが写真ばっかり撮ってて、なかなかご飯が出てこないと…

20080523-3

ヤンキーポコになっちゃいます



風邪の引き始めには葛根湯が良いって聞いたので、葛根湯飲んで
風邪が悪化しないようにユックリ休んで、今月中は体力温存しとかなきゃ。

20080523-4

来月は楽しい予定が盛りだくさんなので、来月に備えて我が子も体力温存中の日々



おまけ

20080523-5

珍しくポコ太とぴのたんのツーショット写真が撮れました ウレシー



いつも遊びにきてくださって、コメントもありがとうございます
今日はコメント欄閉じてマス。



* Category : 日常
* Trackback : (0) |
個別記事の管理2008-05-19 (Mon)
昨日(18日)、真っ昼間に出かけようと思ってマンションの駐車場に行ったら、
うちの駐車場の目の前はお客用の駐車場なんですが、そこに停まってた車の中に
ボーダーコリーのワンちゃんがお留守番してました…

携帯で撮った写真なので見づらいですが。。。

20080519

フロントガラスにサンシェイドははってあったんだけど、窓はこんだけしか開いてない…

もうこんなの見ちゃったら心配で心配で、ワンちゃんの側から離れられなくなっちゃって。

どこの部屋に遊びに来てるか、カードを置かなきゃいけないのにそれすら置いてないので、
飼い主の人に連絡も取れないし、私はだんだんとイライラモード突入。

窓に顔を近づけるとクーンクーンって鳴きながら近寄ってくるし、最初は動き回ってたけど
だんだん呼吸もあらくなってきちゃって、伏せたりしてて

20080519-2

ダンナが隙間から手を突っ込んで中の温度を確認したり、私は「飼い主だれ~(怒)」って
マンションのベランダ側で叫んでみたり、かなり怪しい夫婦だったに違いない。。。

もうかれこれ私が来て30分くらいたったし、保冷剤持ってきて隙間から入れようかって
ダンナと話してたところに、飼い主の男現れました(怒)

怒鳴ってやりたいほど私の怒りはマックスだったんですが、少し冷静に説教しました。
私と同じくらいの歳の相手の男も、「心配かけてすみませんでした」って申し訳なさそうだったので
まだいいですが、これが逆ギレするような奴だったら私もキレてただろうなぁ(^^;

ワンちゃんはすごい息荒かったけど、大丈夫そうで安心しました
全く吠えない大人しいワンちゃんだったし、うちのマンションペットOKなんだから
一緒に連れてってあげればいいのに(怒)


この後もワタシはしばらくイライラモードでダンナに八つ当たり(笑)
毎年、赤ちゃんやワンちゃんが車の中で熱中症になったっていうニュース見ますよね…
そういうことする人は1度自分が車の中にいてみろ!って思うんです。

今後またこういうのを見かけたときって、どうやって助けてあげたらいいのかなぁって
思っちゃいました。
おまわりさんに言っても助けてはくれないだろうし。。。

もう2度と、こういうかわいそうなワンちゃんは見たくないです



前回の記事のコメントのお返事がまだできていなくてスミマセン
今夜させていただきマス。





* Category : その他
* Comment : (22) * Trackback : (0) |

* by ViVi&eve
そんな事が!
こんな光景見ちゃったらホントその場を動けなくなっちゃいますよね。。。
これがまだ寒い時期ならまだしも今時期の車内はかなりな温度になりますからね・・・。
わんちゃん無事でよかったです。
同じわんこの飼い主としてできればもっと気をつけてもらいたいものですね。

* by あんり
毎年毎年、何度も車で熱中症のニュースをやっているのに
何でこういうことが平気で出来ちゃうんでしょうね(`ヘ´#)
本当に、自分がこの中で同じ時間待っててみろ!!って言いたくなっちゃいますよね。
こういう事故の犠牲者って、いつも赤ちゃんや動物…
大人なんだから、もっと考えて欲しいものです。
とにかくこのワンちゃんが元気でよかったですね!!

* by vivipapa
とにかくボーダーコリーちゃんが無事でよかったですね。
飼い主さんが無知なだけでワンコを愛しているなら、
これからは大丈夫でしょう、良いことしましたね。
それにしても今の季節は普通に外を歩いていても
人もワンコも暑いくらい、いくら大型犬とはいえ下手
したら一大事に、ホント何も無くて良かった。

* by chisa
★ViVi&eveさんへ★

この時期に車の中って、10分でも心配ですよね。。。
クーラーの効いてない車内って想像以上に暑いと思うので、こんなの見ちゃったら
心配だし腹立つし。。。
ワンコ飼ってるなら、もっとワンコ目線で考えてほしいなぁって思いました。
ほんとワンちゃん無事でよかったです(涙

* by chisa
★あんりさんへ★

毎年必ず熱中症で亡くなってしまう子供やペットのニュース見ますよね…
最初はすぐ戻ってくるのかなぁって思ってたんですが、30分もたったら
さすがにちょっと注意というか説教しちゃいました(^^;
すんごい息が荒くて心配だったんですが、飼い主さん会えたときに
しっぽふってて大丈夫そうだったので安心しました(T_T)

* by chisa
★vivipapaさんへ★

このワンちゃんの飼い主さんを見る限り、無知なだけでワンちゃんには
愛情持ってるのは感じられたので、きっと今後はこういうことしないだろうなって思いました。
今の時期から車内は想像以上に暑いですもんね!
外で風あびてても暑いんだから、風の入ってこないモワ~ンとした車内が
どれだけ暑くなるかってことくらい、大人なら分かってほしいなぁって思います。
ほんとこのワンちゃんが何事もなくて良かったぁ(涙

* by bibi
30分以上かー
昨日は涼しくはなかったから、わんこには厳しかったですよね
車にわんこだけにしとくのも心配なのにね
この飼い主さんはただ無恥なだけっぽい(あらっシツレイ)から、
今回の事で学習できたんじゃないかな?・・・と、期待します
今度やったら・・・ぴのたんにお尻カプッさせちゃうぞ!

* by emi
ひどいですね(- -;)
でも飼い主さんがワンちゃんに対して愛情があるようで
良かったです。。。
大型犬ワンちゃんは、連れて歩ける場所が少ないから
ついつい車に置くのが習慣になってしまうのかもしれませんねi-195
とはいえ真夏よりも今の時期の方が車内での熱中症の事故が多いというのは、毎年テレビでしつこいくらいに言ってる事だし
ほんと次回からは気を付けて欲しいです。。。

車内に待たされるワンちゃん、結構目撃するんですが
飼い主さんがいない不安とか、暑さとか想像すると
ほんとに可哀想です。。。i-182


* by かどっち
車の中でお留守番ってよく聞きますよね。
これからの季節、ほんと飼い主さんには気を付けてほしいですよね!
無事でよかったです(*^-^*)

でも不機嫌になりますよね~わかります!
ちなみに、私は理由もわからずカミさんに八つ当たりされています・・・

* by ひろみ
これからの季節はホント注意してもらいたいですよねー!
車の中って想像以上に暑くなるのに。
運転する人間だったらわかりそうなものなのに。
でも、ワンコが無事でよかったです。
飼い主が戻ってくるのを信じて、暑い車内でずっとずっと待ってたワンコにも謝ってくれるといいなぁ。

旦那さま、八つ当たりされちゃったんですね。
私もこれからは八つ当たりをさせてくれる心の広い人を募集しよっと♪(笑)

個別記事の管理2008-05-16 (Fri)
このおふたりさん。

20080516

くっついて何してるかというと。。。

20080516-2

ガムをカミカミ~♪

そんな時ポコ太さんは、

20080516-3

分かるかな?
上のほうに写ってる、ベッドの中でオヤスミ中


写真では仲良さそうに見えるタンタンとぴのたんだけど、ひとつ困ってるコトが…
とにかくぴのたんはタンタンの行くとこ行くとこ、くっつき虫。

タンタンが夜休んでるとこに、ぴのたんはガムを持ってタンタンの隣へ。。。

20080516-4

そしてガムに夢中になるあまり…

20080516-5

こんな格好でカミカミしてることも多々…

20080516-6

これじゃあタンタンがユックリ寝れない。。。

またある時は、タンタンがソファーでお昼寝中のところに。。。

20080516-7

わざわざガム持ってきて、

20080516-8

気持ち良さそうにカミカミ…

そして、あげくの果てに。。。

20080516-9

また乗っかる。。。

んで、噛み疲れたら、

20080516-10

自分も寝る。

なんて勝手なヤツなんだぁ~


そしてそして、またある夜はタンタンが寝てるところに、

20080516-11

おもちゃを持って、ぴのたん登場。

毎日こんな風にタンタン、ストーカーされて困ってます

ねぇ、ぴのたん?
タンタンもうそんなに若くないから、夜は早く寝るの。
だからさぁ、せめて夜くらいはストーカーするのやめてくれない?

20080516-12

この、クソガキー

じゃあもう夜はぴのたん、ずっとサークルに入れちゃおっかなー。

20080516-13

私も賛成です!



* Category : 日常
* Comment : (24) * Trackback : (0) |

* by 彩
Chisaさん、コメありがとうございますi-189本当は明日の手術に備えて寝ないといけないんだと思うけど、眠れずパソコン開いて色々調べていましたi-220本当にありがとうございます。

ぴのたんは本当に可愛くて・・・なんと言っていいか分からないけど、本当に癒し系ですねi-185ぴのたんの表情や行動が全て可愛くて可愛くて大好きです。 タンタン君、確かにここまでずっとストーカーされると大変だねぇ(笑)でもこんな寄り添ってる姿はとても微笑ましくて癒されますねi-179
ぴのたん、寝る時だけはタンタン寝かせてあげてねi-236そしたらゲージに入らずに済むよ(笑)

* by vivipapa
ぴのたんちゃんの行動可愛いですね~
最初の方の写真ではとっても仲良しに見えますが
タンタンちゃんはちょっぴり困ってるんですね。
viviは超一人っ子タイプだから2人仲良しの様子
が少し羨ましいです。

* by かどっち
ぴのたくん、いつもタンタンくんと一緒がいいのですね~
一緒が安心するのかな?

セサミンは寝ているときにマカロンが乗ったりすると、「フン!」って怒ります(^_^;

タンタンくん優しいもんねo(^-^)o
ちなみにマカロンは夜だけはケージですー。

* by いのぴー
おーーーー ぴのた いのぴーにストーカーしてくれ~♪
ガム カミカミしてるお顔も すっごく可愛い♪
でも タンタンが大好きなのね~
きっと安心できるとこなのかな??
でも 踏んではいけないよね~

* by ひろみ
なんて可愛いストーカーなのかしら~♪
こんなストーカーだったら大歓迎だわ!
なんて思ったけど、タンタンくんにとっては迷惑なのね。
我が家はふたりとも素っ気無いので、お互いに対してのストーカーはないんですよ。
それどころか、タンタンくん&ぴのたクンみたいに、並んでガムを食べるなんてあり得ないし。
だってね、わちこがちわのガムを奪おうと必死ですから(汗)
ちわにしてみたら、野獣の前でオヤツを食べるなんて危険すぎる!って思うみたいで、
いつも他の部屋で食べていますよ(笑)

* by あき
ぴのたん、カワイイなぁ~
あっ!でもタンタンくんにゎ迷惑な感じですね

ぴのたんゎ、ほんとタンタンくんのことが好きなんだね!
るきあもりんの後をくっついてて、タンタンくんと同じで迷惑って顔をしてますよ
るきあゎ、りんのことペロペロ舐めるんです

* by kumiko
お久しぶりです~。
ぴのた君、笑っちゃいました・・・!
ラムと同じですから、いつでもどこでも、のあ姉に
ぴったりですよ~~。
のあ姉は無視?でも、良いみたいです。
ぴのた君は安心なんですよ~
お兄ちゃんの傍が落ち着くのでしょね・・・・。
でも、仲良しが1番ですよね~

* by アンジュママ
ぴのたん、タンタンくんがダ~イスキなんだね(*^。^*)
タンタンくんが隣にいてくれれば もうそれだけで安心~ってカンジで
夢中になってガムをカミカミしている姿、たまりませ~ん!!

でも、タンタンくんはちょっと困っちゃうよね~
安眠中に思い切り踏まれちゃってるし(笑)
でも、怒らずに見守ってるタンタンくんは優しいお兄ちゃんだね。
それにしてもぴのたん、大きくなったね!
タンタンくんと並んでいる姿を見るとビックリしちゃったよ♪

* by bibi
あれ?タンタンちゃんのクッションにおジャマしてるぞッ
ぴのたん、もしかして・・・KY (・。・;
タンタンちゃんが優しいからってジャマばっかりしてると
ボスがキレるぞ~・笑

* by あんり
ぴのたんはタンタン兄ちゃんが大好きなのね♪
一緒にいると安心するのかな(^^)
踏んづけられている姿には笑っちゃったけど(≧m≦)ぷぷっ!
でもでも♪こうして仲良しな姿って、嬉しいですよね!!

ぴのたん、ちょっと大きくなったかな?
タンタンと並んでいるところを見ると、同じ位に見えるけど!