- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
ポチたまの松本くんが、
『災害時の愛玩動物同伴可能の避難所の確保と増加及び、
愛玩動物入居可能の仮設住宅の確保と増加と建設を求める署名』
という署名を集めているそうです。
署名についての詳しいコトはコチラ → Natural Dog Style
うちのプリンターぶっ壊れてるので、ダンナの会社で署名用紙を
コピーしてきてもらいました。

署名用紙を読んでたら、ここまでしなくちゃ分かってもらえないのかって
悲しくなりました。。。

昨日とあるテレビを見ていて、避難所の入口に、
『ペットは入れないでください』っていう張り紙が貼ってあるのを見ました。
人間だけ助かればそれでいいって思ってる人がいっぱいいるんだろうな。
「今こそ助け合い」って言ってる割に、ペット連れには冷たい現実。

ペット=家族。
家族の命に、大きいも小さいもないよね。
今まで一緒に暮らしてきた家族(ペット)と、これからも一緒に生活するなんて
当たり前のことなのに、署名しないと分かってもらえない今の世の中。
一体いつになったら変わるんだろ。

その気持ちだけ受け取っておくネ。
姉にもこの署名の話したら、もちろん協力するって言ってくれた!
ありがとう!!


家族と離ればなれで寂しい思いをしている被災ペットたちの未来が、
どうか幸せになりますように。
まだこの署名のことを知らなかった方がいたら、
ご協力よろしくお願いします。
ご訪問ありがとうございます。
コメント欄クローズしています。。。
『災害時の愛玩動物同伴可能の避難所の確保と増加及び、
愛玩動物入居可能の仮設住宅の確保と増加と建設を求める署名』
という署名を集めているそうです。
署名についての詳しいコトはコチラ → Natural Dog Style
うちのプリンターぶっ壊れてるので、ダンナの会社で署名用紙を
コピーしてきてもらいました。

署名用紙を読んでたら、ここまでしなくちゃ分かってもらえないのかって
悲しくなりました。。。

昨日とあるテレビを見ていて、避難所の入口に、
『ペットは入れないでください』っていう張り紙が貼ってあるのを見ました。
人間だけ助かればそれでいいって思ってる人がいっぱいいるんだろうな。
「今こそ助け合い」って言ってる割に、ペット連れには冷たい現実。

ペット=家族。
家族の命に、大きいも小さいもないよね。
今まで一緒に暮らしてきた家族(ペット)と、これからも一緒に生活するなんて
当たり前のことなのに、署名しないと分かってもらえない今の世の中。
一体いつになったら変わるんだろ。

その気持ちだけ受け取っておくネ。
姉にもこの署名の話したら、もちろん協力するって言ってくれた!
ありがとう!!


家族と離ればなれで寂しい思いをしている被災ペットたちの未来が、
どうか幸せになりますように。
まだこの署名のことを知らなかった方がいたら、
ご協力よろしくお願いします。
ご訪問ありがとうございます。
コメント欄クローズしています。。。
スポンサーサイト
前回の記事に拍手コメントありがとうございます!
ブログを見て私も買ったよ!って言ってくれたお友達も何人かいて、
すごく嬉しくなりました♪
被災ペットの為に素晴らしい企画を考えてくれたi dogさんに感謝です。
さてさて。
一昨日と昨日は、少し大きめの余震が多くて。。。
テレビや携帯から地震速報が鳴ると、ポコぴのコンビはブルブル震えちゃいます…。
緊急地震速報が鳴ると、念のためぴのたんには「ハウス!」って言います。
「ハウス!」って言われると、どこの部屋にいようが寝てようが、
おもちゃで遊んでようが、すぐにサークルに走って入ってくれます!!
ぴのたん、噛むことを除けば、めっちゃお利口な子です(笑)
ポコタンタンはハウスを教えてなかったので、ハウス!って言っても
「なんのこっちゃ?」って感じです…(^^;
地震がおさまるとサークルからぴのたん出して、3チーの気持ちを
落ち着かせるためにも、ボーロを1個ずつあげてます☆
余震がないときは。


気持ち良さそうに寝てくれます☆
寝てるぴのたんをアップで見てみたら。。。

涙出して寝てたよ… なんでかな。

何があっても私はキミたちを守るよ。
今日は全て携帯写真でお送りましました☆
ポコ太さんの登場がないけど、元気ですよぉ(^m^)
ぴのたんですが、19日の夕方に病院に行きました。
うんPを持っていって検査もしたけど、うんPにも異常ナシ。
明らかに地震の日からうんPが緩くなったので、精神的なことからだろうって
病院の先生も言ってました。
地震の日から、精神的ストレスの体の不調の子の受診が増えたそうです。
ぴのたんは元気も食欲もあったし、そこまで過剰に心配してなかったんだけど、
「素人判断はせず病院に行ってください」っていう拍手コメがあったので、
病院に行ったことを一応報告しておきます。。。
今は下痢も治りました!
東京の水道水は乳幼児に飲ませないように。という発表があってから、
うちのほうは大丈夫と思っても、やっぱりちょっと心配になっちゃう(^^;
テレビでペットに飲ませるのは全く問題ないって言ってたけど、
乳幼児並みに小さな体の子を飼ってると、やっぱり不安ですよねぇ。
毎日飲むものだし。
我が家は2年程前から、ウォーターサーバー使ってるんですが、
ちょっと心配になってホームページ見てみたら、、、
特定の地域の水道水試験の結果、一部の地域でこの度の原発事故の影響と思われる
放射性物質が確認されたことについて、アクアクララは全ての原水に対し
逆浸透膜(RO膜)によるろ過を実施しているため、RO膜の細孔(穴の大きさ)と
放射性物質(ウラン、セシウム、ヨウ素、プルトニウムなどの核種で放射線を発生させる物質)の
大きさから判断し、理論上は放射性物質の除去が出来ていると考えております。
って書いてあったので、大丈夫かな。。。
ダンナの職場では今朝、開店と同時に水を求めてすごい数のお客さんが
殺到したそうです
余震や風評被害などがおさまって、1日でも早く日本に穏やかな生活が
戻ってきますように。
ご訪問ありがとうございます
コメント欄クローズしてます。。。
最近お友達のとこ読み逃げしちゃっててスミマセン
少しずつコメントも残させていただきますネ。
ブログを見て私も買ったよ!って言ってくれたお友達も何人かいて、
すごく嬉しくなりました♪
被災ペットの為に素晴らしい企画を考えてくれたi dogさんに感謝です。
さてさて。
一昨日と昨日は、少し大きめの余震が多くて。。。
テレビや携帯から地震速報が鳴ると、ポコぴのコンビはブルブル震えちゃいます…。
緊急地震速報が鳴ると、念のためぴのたんには「ハウス!」って言います。
「ハウス!」って言われると、どこの部屋にいようが寝てようが、
おもちゃで遊んでようが、すぐにサークルに走って入ってくれます!!
ぴのたん、噛むことを除けば、めっちゃお利口な子です(笑)
ポコタンタンはハウスを教えてなかったので、ハウス!って言っても
「なんのこっちゃ?」って感じです…(^^;
地震がおさまるとサークルからぴのたん出して、3チーの気持ちを
落ち着かせるためにも、ボーロを1個ずつあげてます☆
余震がないときは。


気持ち良さそうに寝てくれます☆
寝てるぴのたんをアップで見てみたら。。。

涙出して寝てたよ… なんでかな。

何があっても私はキミたちを守るよ。
今日は全て携帯写真でお送りましました☆
ポコ太さんの登場がないけど、元気ですよぉ(^m^)
ぴのたんですが、19日の夕方に病院に行きました。
うんPを持っていって検査もしたけど、うんPにも異常ナシ。
明らかに地震の日からうんPが緩くなったので、精神的なことからだろうって
病院の先生も言ってました。
地震の日から、精神的ストレスの体の不調の子の受診が増えたそうです。
ぴのたんは元気も食欲もあったし、そこまで過剰に心配してなかったんだけど、
「素人判断はせず病院に行ってください」っていう拍手コメがあったので、
病院に行ったことを一応報告しておきます。。。
今は下痢も治りました!
東京の水道水は乳幼児に飲ませないように。という発表があってから、
うちのほうは大丈夫と思っても、やっぱりちょっと心配になっちゃう(^^;
テレビでペットに飲ませるのは全く問題ないって言ってたけど、
乳幼児並みに小さな体の子を飼ってると、やっぱり不安ですよねぇ。
毎日飲むものだし。
我が家は2年程前から、ウォーターサーバー使ってるんですが、
ちょっと心配になってホームページ見てみたら、、、
特定の地域の水道水試験の結果、一部の地域でこの度の原発事故の影響と思われる
放射性物質が確認されたことについて、アクアクララは全ての原水に対し
逆浸透膜(RO膜)によるろ過を実施しているため、RO膜の細孔(穴の大きさ)と
放射性物質(ウラン、セシウム、ヨウ素、プルトニウムなどの核種で放射線を発生させる物質)の
大きさから判断し、理論上は放射性物質の除去が出来ていると考えております。
って書いてあったので、大丈夫かな。。。
ダンナの職場では今朝、開店と同時に水を求めてすごい数のお客さんが
殺到したそうです

余震や風評被害などがおさまって、1日でも早く日本に穏やかな生活が
戻ってきますように。
ご訪問ありがとうございます

コメント欄クローズしてます。。。
最近お友達のとこ読み逃げしちゃっててスミマセン

少しずつコメントも残させていただきますネ。
久しぶりに、PCからの更新です☆
前回の記事には、たくさんの拍手コメントありがとうございました!
批判的なコメはいっさいなく、みんなの思いは一匹でも多くの命を
助けたいだけっていう気持ちで、すごく嬉しくなりました。
ぴのたんのことでは、仲良しの信頼できる何人かのお友達が
ビオフェルミンのことを教えてくれたので、ぴのたんもこれから
あげ続けてみようと思います♪
教えてくれたお友達、ほんとにありがとう!!
そして、薬のことを書いたブログを教えてくださった方も
ありがとうございました!
うんPは少し緩いものの、嘔吐などは全くなく。
食欲モリモリ、元気いっぱいのぴのたんです。
タンタンと遊んだり♪

ブル足で遊んだり♪

上の2枚は昨日、携帯で撮った写真です☆
このとーり元気なので、安心してくださいネ
さてさて。
いつもよく利用してる i dog で、、、

↑のチャリティータンクの販売が、今日(19日)の10時から始まりました!
詳しいコトはコチラ → チャリティータンク
1枚1000円で、カラーは5色。
WE'RE NOT ALONE (私たちは1人じゃないよ。)っていうメッセージ入り。
売上げ金の全てを、『 緊急災害時動物救援本部 』に寄付するそうです。
素晴らしい企画だと思って、早速うちの子とそらの分で4枚、
購入させていただきました。
募金したいけど、どこにしていいか分からないって思ってる方がいらしたら、
こういう企画もあるので、参考になればと。。。
1人でも多くの命を、そして一匹でも多くの大事な命が助かるように
毎日祈るとともに、私が出来ることをこれからも続けていこうと思います。
復興にはかなりの時間がかかると思うから、今だけじゃなくこの先もずっと
出来ることを続けていくことが大切ですよね。
前回の記事には、たくさんの拍手コメントありがとうございました!
批判的なコメはいっさいなく、みんなの思いは一匹でも多くの命を
助けたいだけっていう気持ちで、すごく嬉しくなりました。
ぴのたんのことでは、仲良しの信頼できる何人かのお友達が
ビオフェルミンのことを教えてくれたので、ぴのたんもこれから
あげ続けてみようと思います♪
教えてくれたお友達、ほんとにありがとう!!
そして、薬のことを書いたブログを教えてくださった方も
ありがとうございました!
うんPは少し緩いものの、嘔吐などは全くなく。
食欲モリモリ、元気いっぱいのぴのたんです。
タンタンと遊んだり♪

ブル足で遊んだり♪

上の2枚は昨日、携帯で撮った写真です☆
このとーり元気なので、安心してくださいネ

さてさて。
いつもよく利用してる i dog で、、、

↑のチャリティータンクの販売が、今日(19日)の10時から始まりました!
詳しいコトはコチラ → チャリティータンク
1枚1000円で、カラーは5色。
WE'RE NOT ALONE (私たちは1人じゃないよ。)っていうメッセージ入り。
売上げ金の全てを、『 緊急災害時動物救援本部 』に寄付するそうです。
素晴らしい企画だと思って、早速うちの子とそらの分で4枚、
購入させていただきました。
募金したいけど、どこにしていいか分からないって思ってる方がいらしたら、
こういう企画もあるので、参考になればと。。。
1人でも多くの命を、そして一匹でも多くの大事な命が助かるように
毎日祈るとともに、私が出来ることをこれからも続けていこうと思います。
復興にはかなりの時間がかかると思うから、今だけじゃなくこの先もずっと
出来ることを続けていくことが大切ですよね。
はるさんという方から拍手コメントいただきました。
私は、はるさんて方は全く知らないし、
ブログやメルアドなども書いてなかったので、
この場でお返事しておきます。
エンジェルズに対しては、もちろん色んな悪い噂があるの知ってて
ブログに書きました。
広島の件のときは、わたし募金しましたし。
でも私は、その団体の過去に何があったとか
はっきり言って今どーでもいい。
大事なのは、今どれだけの命を救ってくれるかだけ
だと思ってます。
現場に向かって救助することを非難してる人もたくさんいるけど、
エンジェルズに救われた命があるのも事実です。
エンジェルズの過去を気にする人は
支援しなければいいだけの話。
はるさんは直接エンジェルズに何か
被害を受けたのでしょうか?
噂を信じるのは個人の自由ですが、直接的な被害を受けた訳でもなく、
噂や情報だけで、見ず知らずの相手に
エンジェルズはきな臭いのでブログに紹介しないほうがいい
と言うのはどうなんだろ…
私はブログ上でエンジェルズへの義援金の協力をお願いした訳でもなく、
救助しようと頑張ってる人たちがいるよ!ってことを
伝えたくてブログに書きました。
削除するつもりはありません。
人間と人間の揉め事で、救われない命があるのは
すごく悲しいです。
少しでも信頼できないとこには、募金しないこと。
募金するしないも、どこに募金するかも、個人の自由。
全て自己責任ですもんね。
私は、緊急災害時動物救援本部 に
募金しようと思います。
時間のある方は、杉本彩さんとデヴィ夫人の
ブログも読んでみてほしいなぁって思います。。。
最近はずっと携帯から更新してるので、
文字だけの記事だし、リンクも貼れないしで
スミマセン…(>_<)
それなのに読みにきてくれてる方々、
拍手コメントをいれてくれてるお友達のみなさん、
どうもありがとうございます。
ポコタンぴのは元気なんだけど、ぴのたんが
地震の日からずっとウンPが緩いんです…
食欲もあるし元気なんだけど…
地震の影響でダンナも休みなしで、かなり忙しくて、
なかなか病院にゆっくり連れて行けないんだけど、
酷い下痢とかになったら連れて行かなきゃ。
ビオフェルミンをあげたら良いって聞いたことあるけど、
誰かあげたことあるお友達いますか?
ぴのたん1.7キロなんだけど、どのくらいの量を
あげたら大丈夫なんだろ!?
私は、はるさんて方は全く知らないし、
ブログやメルアドなども書いてなかったので、
この場でお返事しておきます。
エンジェルズに対しては、もちろん色んな悪い噂があるの知ってて
ブログに書きました。
広島の件のときは、わたし募金しましたし。
でも私は、その団体の過去に何があったとか
はっきり言って今どーでもいい。
大事なのは、今どれだけの命を救ってくれるかだけ
だと思ってます。
現場に向かって救助することを非難してる人もたくさんいるけど、
エンジェルズに救われた命があるのも事実です。
エンジェルズの過去を気にする人は
支援しなければいいだけの話。
はるさんは直接エンジェルズに何か
被害を受けたのでしょうか?
噂を信じるのは個人の自由ですが、直接的な被害を受けた訳でもなく、
噂や情報だけで、見ず知らずの相手に
エンジェルズはきな臭いのでブログに紹介しないほうがいい
と言うのはどうなんだろ…
私はブログ上でエンジェルズへの義援金の協力をお願いした訳でもなく、
救助しようと頑張ってる人たちがいるよ!ってことを
伝えたくてブログに書きました。
削除するつもりはありません。
人間と人間の揉め事で、救われない命があるのは
すごく悲しいです。
少しでも信頼できないとこには、募金しないこと。
募金するしないも、どこに募金するかも、個人の自由。
全て自己責任ですもんね。
私は、緊急災害時動物救援本部 に
募金しようと思います。
時間のある方は、杉本彩さんとデヴィ夫人の
ブログも読んでみてほしいなぁって思います。。。
最近はずっと携帯から更新してるので、
文字だけの記事だし、リンクも貼れないしで
スミマセン…(>_<)
それなのに読みにきてくれてる方々、
拍手コメントをいれてくれてるお友達のみなさん、
どうもありがとうございます。
ポコタンぴのは元気なんだけど、ぴのたんが
地震の日からずっとウンPが緩いんです…
食欲もあるし元気なんだけど…
地震の影響でダンナも休みなしで、かなり忙しくて、
なかなか病院にゆっくり連れて行けないんだけど、
酷い下痢とかになったら連れて行かなきゃ。
ビオフェルミンをあげたら良いって聞いたことあるけど、
誰かあげたことあるお友達いますか?
ぴのたん1.7キロなんだけど、どのくらいの量を
あげたら大丈夫なんだろ!?
昨日の夜、フジテレビで2匹のワンコの映像が流れました。
あの2匹の姿が頭からずっと離れません…
カメラに近寄ってきて、その後横たわってるワンコの隣りに
寄り添っていました…
レポーターは『近寄るなとでも言ってるかのよう…』なんて言ってたけど、
あれはどう見ても、あの子は助けを求めてたはず(T_T)
なんで分かってあげられないんだろう(怒)
あの映像を見て、フジテレビに問い合わせした人が
けっこういたみたいだけど、相手にされなかったみたいです…
TBSでは、ペットも家族ってちゃんと放送してたそうですが、
フジテレビの放送の仕方って中途半端…(怒)
あのワンコ、横たわってる子にほんとに寄り添って
守っているかのようだった…
この2匹以外にも、放浪してたラブラドール、
鎖に繋がれたままの柴犬…気になってます(>_<)
なんで目の前に助けられる命があるのに、
動物ってだけで後回しなんだろう(T_T)
災害救助犬、盲導犬、聴導犬、介助犬は
人間を助けてくれてるのに…
今、被災動物たちの為に『緊急災害時動物救援本部』が、
情報収集をしてるみたいなので、私は出来る限りの募金をして、
一匹でも多くの動物たちが助かるように願っています。
どうか一人でも多く、一匹でも多くの命が
助かりますように。
少しの間は節電の為、PCを使うのを控えたいので、
お友達のブログは携帯からの読み逃げになってしまうかもです(>_<)
コメントできるときは、させていただきますね。
【3月16日・追記です】
2匹のワンコ、無事に保護されたそうですね!
横たわってた白いワンコのほうは、
獣医さんのとこにいるそうです。
2匹ともIDチップと名札で、飼い主さんも判明してるそうです!
本当に良かった(T_T)
たまたまテレビで放送されて無事に保護されたけど、
その裏ではたくさんの子たちが飼い主さんと離れ
恐怖の中亡くなったんですよね…
亡くなられた方々と動物たちのご冥福を
心よりお祈りいたします。
あの2匹の姿が頭からずっと離れません…
カメラに近寄ってきて、その後横たわってるワンコの隣りに
寄り添っていました…
レポーターは『近寄るなとでも言ってるかのよう…』なんて言ってたけど、
あれはどう見ても、あの子は助けを求めてたはず(T_T)
なんで分かってあげられないんだろう(怒)
あの映像を見て、フジテレビに問い合わせした人が
けっこういたみたいだけど、相手にされなかったみたいです…
TBSでは、ペットも家族ってちゃんと放送してたそうですが、
フジテレビの放送の仕方って中途半端…(怒)
あのワンコ、横たわってる子にほんとに寄り添って
守っているかのようだった…
この2匹以外にも、放浪してたラブラドール、
鎖に繋がれたままの柴犬…気になってます(>_<)
なんで目の前に助けられる命があるのに、
動物ってだけで後回しなんだろう(T_T)
災害救助犬、盲導犬、聴導犬、介助犬は
人間を助けてくれてるのに…
今、被災動物たちの為に『緊急災害時動物救援本部』が、
情報収集をしてるみたいなので、私は出来る限りの募金をして、
一匹でも多くの動物たちが助かるように願っています。
どうか一人でも多く、一匹でも多くの命が
助かりますように。
少しの間は節電の為、PCを使うのを控えたいので、
お友達のブログは携帯からの読み逃げになってしまうかもです(>_<)
コメントできるときは、させていただきますね。
【3月16日・追記です】
2匹のワンコ、無事に保護されたそうですね!
横たわってた白いワンコのほうは、
獣医さんのとこにいるそうです。
2匹ともIDチップと名札で、飼い主さんも判明してるそうです!
本当に良かった(T_T)
たまたまテレビで放送されて無事に保護されたけど、
その裏ではたくさんの子たちが飼い主さんと離れ
恐怖の中亡くなったんですよね…
亡くなられた方々と動物たちのご冥福を
心よりお祈りいたします。